Blog&column
ブログ・コラム

軽貨物運送のナンバーについて

query_builder 2021/05/15
コラム
317d44cd3c4eb317995fd6cb482d69b5bf8e5e2c
通常軽自動車のナンバーは黄色のプレートに黒文字ですが、営業ナンバーでは黒色のプレートに黄色の文字になります。
この黒色のプレートを付けていることで軽貨物運送が可能となります。では、わざわざ軽自動車に営業ナンバーを付ける理由は何なのでしょうか。
そこで今回は、軽自動車で営業ナンバーを取得するメリットについて解説していきます。

▼短期間で営業ナンバーを取得できる
普通自動車で営業ナンバーを取得する際は、工事されている基準を満たしている場合に試験を受けることができ、合格して許可が下りると営業ナンバーを付けることができます。許可制なので、取得までに数か月かかることがほとんどです。
一方軽自動車は、必要書類を提出して手続きを済ませれば、その日に営業ナンバーを取得することができます。短期間で営業ナンバーを取得できるので、すぐに仕事を始められます。

▼税金が安い
元々軽自動車は普通自動車に比べて税金が安く設定されていますが、営業ナンバーを取得することで自動車重量税や軽自動車税がさらに安くなります。
また、普通自動車で営業ナンバーを取得する際は登録免許税を支払う必要がありますが、軽自動車では不要です。

▼1台でも申請できる
車種に関わらず、営業ナンバーを取得する際は運輸支局で手続きを行います。
普通自動車の場合は事業用の車両を複数台確保しなければ申請できませんが、軽自動車の場合は1台から申請可能です。

▼まとめ
軽自動車は普通自動車に比べて営業ナンバーを取得しやすく、税金が抑えられるというメリットがあります。
弊社では軽自動車を使用した軽貨物ドライバーを募集しているので、興味のある方は気軽にご連絡ください。

NEW

  • パートタイマーの社会保険の加入条件は?

    query_builder 2022/07/02
  • AT限定可の配送ドライバーの仕事ってある?

    query_builder 2022/06/01
  • 仕事と子育てを両立させるには?

    query_builder 2022/05/03
  • 性別と仕事の関係は?男らしさと女らしさ

    query_builder 2022/04/05
  • 高学歴なのに仕事ができない人の特徴

    query_builder 2022/03/03

CATEGORY

ARCHIVE